過去最多となる9人の候補者で争われた自民党総裁選は27日、決選投票までもつれ込んだ結果、石破茂氏が新しい総裁に選ばれました。

これを受け愛媛県の中村時広知事は…

(愛媛県・中村時広知事)
「ちょうど私が国会議員にいた時、石破新総裁が1期先輩で、(立民の)野田さんが同期で、その当時、同じグループにいましたので、いろんな懐かしい思い出がよみがえってきます」

そして「石破氏は昔から安全保障の分野では第一人者とも言うべき知識と見識を持っていると評価した上で、地方の活性化にも期待感を示しました。

(中村知事)
「地方創生という分野については非常に思い入れが強い新総裁で、そういう中で石破さんは地元も鳥取県でありますから、本当に地方の現状というのも選挙区で身に染みておわかりいただいている方ですので、その点は期待ができると思っています」

臨時国会は来月1日に召集され、新しい総理大臣の指名選挙が行われます。

衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中、次の衆院選も見据えた与野党の論戦が予想されます。