本拠地ロスが季節外れの暑さ 大谷 記録達成のチャンス?

注目は大谷選手の打つ飛距離だけではありません。気候も追い風になるかもしれません。
日本時間の9日、ロサンゼルスの気温は39.4℃となりました。現地メディアによるとドジャー・スタジアム史上最高気温でスコアボードに“熱中症警報が表示されたそうです。

スポーツニッポンのMLB担当記者の柳原さんは「気温が下がるナイトゲームでも30℃前半の暑さ」だったそうです。

実は気温が高いと空気が乾燥し、空気抵抗が減少するため、ホームラン量産のチャンスだという研究もあるそうです。
(米ブルームバーグより「ダートマス大学研究チームのまとめ」)

気象予報士の広瀬駿さんは「アメリカ西海岸も季節外れの猛暑。この先も気温が上がりやすい」と見ています。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
標高2000mくらいのところでゴルフをしたことがありますが、やはり空気抵抗が少ないのでとてもよく飛びました。やはりその影響は大きくあるのでチャンスですね。

南波キャスター:
最後の3連戦は高地で行うそうです。さらに飛ぶ可能性があるのではないでしょうか。

大谷翔平の試合結果・最新ニュースへ

==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父