丸森町の阿武隈ライン舟下りは、開業60周年を迎えました。


9月に入っても暑さが残る中、涼を求めて屋形船の周遊を満喫する人々が見られました。


運航中の音丸森町の阿武隈川で屋形船に乗りながら往復11キロのコースをおよそ70分間かけて周遊する「阿武隈ライン舟下り」。
開業から60周年を迎え、今月は6のつく日に通常は税込2500円の乗船料を半額にしています。
訪れた客は涼しい風を受けながら食事や川沿いの自然を満喫し、写真を撮るなどして楽しんでいました。


仙台市から来た人
「気持ちいいですね、きょう風がありますし、のんびりといい感じです。思ったより緑が綺麗ですね。水がもうちょっと多いと思ったんですけど」


多賀城から来た人
「流れも静かだよね。とても楽しいです。食事も自分で作ったより、こうやって食べるのもとってもおいしい」


10月からは船内で秋の風物詩「芋煮」を味わうことができる「芋煮舟」や夕方からの周遊を楽しめる「ナイトクルーズ」など企画が予定されています。