「貯金」に当たる財政調整基金が2026年度にも枯渇するとして、広島県府中市は事業の見直しや凍結する考えを示しました。
府中市 小野申人 市長
「令和8年度には財政調整基金が枯渇するという極めて厳しい財政状況となっている」

府中市は2018年度から災害対応や文化センターの耐震改修など、重点事業に積極投資し、10億円程度の歳出超過が続いてきました。
今年度の収支も11億1000万円の赤字の見通しで、今後も人事院勧告を受けた人件費の増加など財政ひっ迫の要因が続くとみられます。

府中市は財政健全化対策として、▽25年度からの採用抑制や▽大型投資事業の廃止や凍結などを検討し、廃止などの対象事業は11月に公表する予定です。















