今月13日に酒田市のコンビニエンスストアで発生した強盗事件について、警察は、その日に公務執行妨害で逮捕した37歳の男が犯行にかかわったとして、きょう、強盗と銃刀法違反の容疑で再逮捕したことがわかりました。

男は強盗などについても容疑を認めているということです。

強盗と銃刀法違反の容疑で再逮捕されたのは宮城県塩竈市の会社員の男(37)です。

男は今月13日、酒田市のコンビニエンスストアで鎌で店員を脅し、商品を持ち去った疑いがもたれています。



警察などによりますと男は、商品をもった状態でレジを訪れ、柄の長さが1メートル以上ある鎌を店員に見せて「金を出せ」などと脅していました。

店員はバックヤードに逃げケガはありませんでした。

男は金を奪うことなく、歯磨き粉やおにぎり、総菜など14点、販売価格で2900円ほどの商品と買い物かごを奪い、乗ってきた車で逃走したということです。



この犯行の後、男は新潟県内の商業施設の駐車場で警察官に職務質問され、その際に鎌で警察官に襲い掛かったなどとして公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されていました。

男は公務執行妨害について容疑を認めていて、今回再逮捕された強盗と銃刀法違反についても容疑を認めています。

捜査関係者によりますとその時の所持金は数百円だったということです。