シアトル・マリナーズの本拠地、T-モバイル・パークで日本時間28日、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(48)の球団殿堂入りセレモニーが行われた。ガーディアンズ戦の試合前にセレモニーが行われ、会場にはマリナーズでイチロー氏とプレーした長谷川滋利らが姿を見せた。
紺のスーツ姿で登場したイチロー氏は、会場のファンから大歓声で迎えられ、アルビン・デービス、エドガー・マルティネス、K.グリフィーJr.ら殿堂入り選手をはじめ、弓子夫人もセレモニーに同席。会場では過去の試合映像などで活躍を振り返るVTRが流され、その後、マリナーズの新人でイチロー氏の“愛弟子”フリオ・ロドリゲス(21)が祝福に駆け付けた。
さらにエンゼルス・大谷翔平や松坂大輔、2012年に殿堂入りしたダン・ウィルソンらのビデオメッセージも公開された。大谷は「小さい頃から目標にしてました。本日はおめでとうございます」と祝福し、松坂は「イチローさんは僕にとってあこがれで尊敬する人です。これからもその背中を追い続けたいと思います」と言葉を贈った。
イチロー氏がスピーチの為に壇上に立つと球場は大歓声に包まれた。一呼吸置いて、英語でスピーチを披露、22年前にシアトルに来たときの思い出や、当時のチームメイトやお世話になった人への感謝を述べたスピーチは約17分間、全て英語で行われた。スピーチが終わると球場のファンからは「イチローコール」の大合唱が起こった。最後は殿堂記念のジャケットを贈呈されファンの声援に笑顔で手を振った。
イチロー氏のマリナーズ殿堂入りはK.グリフィーJr.やダン・ウィルソン、R.ジョンソンらに続く10人目となった。2001年に日本からメジャーリーグに移籍し、新人王とリーグMVPを受賞した。その後も10年連続オールスターゲーム出場とゴールドグラブ賞を10回、シルバースラッガー賞を3回獲得し、2001年から2012年、2018年から2019年にかけてマリナーズで活躍した。
■主な成績
10年連続ゴールドグラブ賞(2001年~2010年)
10年連続オールスターゲームに出場(2001年~2010年)
シルバースラッガー賞を3回受賞(2001年、2007年、2009年)
首位打者2回獲得(2001年、2004年)
盗塁王1回獲得(2001年)
10年連続シーズン200本安打を達成
2004年1シーズン最多の262本安打を記録
マリナーズでの成績:2542本安打、打率.321
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
