北部九州インターハイ、6日は、大分県で男子テニスのダブルスが行われました。現地から、MRTテレビ「Check!」スポーツ担当の高橋美苑リポーターの取材です。
(高橋美苑リポーター)
「大分市が一望できる展望台です。男子テニスダブルスでは佐土原が団体のリベンジなるか!」
8ゲームマッチで行われた男子テニスダブルス、1回戦には佐土原の最強ペアが登場。
去年のインターハイでシングルス準優勝の宮里と、全国選抜大会シングルス優勝の浅田が秋田高校の野坂・大黒ペアと対戦しました。
試合は終始、宮里・浅田ペアが主導権を握ります。
第1ゲーム、相手を翻弄する浅田のボレーが決まり、開始から2分で1ゲーム目を奪います。
勢いそのまま、4ゲームまで連取した宮里浅田ペア。
迎えた第5ゲームでは、宮里が4連続でサービスエースを決めます。
その後も浅田のリターンエースや宮里のハイボレーで得点を重ね、相手を圧倒。
ストレート勝ちで1回戦を突破します。
続く2回戦は、全国常連校、大阪代表・清風高校の壽賀・立花ペアと対戦。
第1ゲームから宮里が得意のサーブでリズムを作ります。
さらに浅田もサービスエースを決め、流れをつかみ3ゲームを連取します。
1ゲームを奪われ迎えた5ゲームでは、宮里の鋭いサーブで相手のミスを誘うと、浅田が技ありのボレー!
そして、9ゲーム目にはラリーが続く中で、宮里が鮮やかなスマッシュを決めます。
このまま得点を重ねた宮里浅田ペア。ゲームカウント8対2で壽賀・立花ペアを下し、ベスト16進出です。
(佐土原 宮里琉星選手)
「団体戦とシングルスは悔しい結果で終わってしまったので、最後、ダブルスでは2人で優勝できるように頑張りたい。」
(佐土原 浅田鉱輔選手)
「完成度もあがってきて、優勝できる力があるペアだと思う。勝っても負けても悔いなく笑顔で終われるような試合をしていきたい」
宮里・浅田ペアは、続く3回戦も岐阜代表のペアにゲームカウント8対4で勝利し、7日、準々決勝に挑みます。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件









