サメによる漁業への被害を防ぐため石垣島でサメ駆除が行われ、最大で400キロに迫る巨大なサメが仕留められました。
【ギャラリー】ド迫力!イタチザメなど最大400キロの大物も!

サメの駆除は、釣り上げた魚をサメが横取りしたり、漁具を壊されたりする被害が後を絶たないため、八重山漁協所属の漁業関係者などが毎年行っています。
今年は7月18日と19日の2日間、漁船25隻を繰り出して石垣島や西表島の近海で実施しました。
仕留めたサメのほとんどは、どう猛なイタチザメで、なかには400キロ近い巨大なザメも水揚げされ詰めかけた市民や観光客を驚かせていました。
サメはすぐに解体され肉をペットフードにしたり研究者がデータを集めたりと有効利用していました。(19日 八重山通信員:吉田永吉)