水素エネルギーで走るフォークリフトが運送大手・トナミ運輸の富山支社に試験的に導入されました。



このフォークリフトは低コストで移動が可能な「簡易水素充填機」で水素を充填し空気中の酸素と化学反応させて電気をつくります。


二酸化炭素を排出せず環境への負荷がほとんどないとして次世代エネルギーの実用化にむけた足がかりになると期待されています。



このフォークリフトの導入は富山県内の企業10社を対象に県が企画したもので、今後、実用性やコスト面での効果を検証します。