青山高治 キャスター
広島カープのファンにとっては、たまらない週末となりました。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
ヤバかったです。ぼくはテレビで見ていたんですけど、守っている選手の気持ちが手に取るようにわかるので、手に汗握って「がんばれ」って…。

田村友里 キャスター
野手も緊張しますよね。

青山高治 キャスター
そんな歴史的なノーヒットノーランも含め、週末6月7日(金)からロッテとの3連戦を振り返ります。

6月7日(金)広島カープ vs. ロッテ(マツダスタジアム)

初戦、カープの先発は、大瀬良大地 。2019年の西武戦以来、5年ぶりの交流戦勝利を目指すマウンドでした。大瀬良は、この日も序盤から安定したピッチングを披露。「低めのいいところにボールを集められた」と、ロッテ打線をテンポよく抑えていきます。

6回には、この日、2つめのフォアボールでランナーを出しますが、後続をダブルプレーに打ち取ります。

4点のリードをもらった大瀬良は、1本もヒットを許さないまま、9回のマウンドへ。3万人を超える観客が大歓声で迎えます。「去年・おととしが苦しかったので、この歓声が本当にうれしかった」という大瀬良。2アウトから連続フォアボールでランナー2人を出し、ピンチを迎えますが…

実況 坂上俊次 アナウンサー
「球数128球。ピッチャー・大瀬良、足が上がって第2球を投げました。打った。ライトへの当たりだ。ちょっと詰まっている。セカンドが下がって、ライトが出てきて、捕りました。アウト! 試合終了。大瀬良大地、ノーヒットノーラン達成!」

大瀬良大地 9回 球数129 被安打0 奪三振2 失点0

みごと、ノーヒットノーランを達成。2012年の 前田健太 以来、球団史上5人目の快挙で、大瀬良は5年ぶりに交流戦での勝ち星をつかみました。(広島 4-0 ロッテ)