北朝鮮の金正恩総書記が、おとといの「軍事衛星」の打ち上げ失敗について初めて言及し「宇宙偵察能力の保有は必要不可欠だ」として開発を続ける意向を示しました。
国営の朝鮮中央通信によりますと、金正恩総書記はきのう、創立60周年を迎えた国防科学院で演説し、27日に行われた「軍事衛星」の打ち上げについて1段目のエンジンに異常があり、自爆システムが作動したと明らかにしました。
その上で「国防科学者にとって失敗はあくまでも成功の前提であり、決して挫折や放棄の動機にはならない」とし、「宇宙偵察能力の保有は絶対に放棄することも、何かと代えることもできない国家主権と正当防衛のための必要不可欠の課題だ」と強調しました。
また、「軍事衛星」打ち上げに対して韓国軍が戦闘機を投入して行った訓練について「黙って見ていることはできない危険な挑発行為だ」と非難。「圧倒的な断固たる行動で自衛権を行使すべきだ」としています。
北朝鮮は、これまでも軍事衛星の打ち上げに失敗していましたが、今回は国内で読まれる「労働新聞」でも伝えられています。
韓国メディアは、北朝鮮が国民に向けて打ち上げ失敗を報じたのは初めてだとしています。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









