明治安田J2リーグのいわきFCは26日、ホームで徳島ヴォルティスと対戦。エースのゴールで先制も…苦しい試合展開となりました。
リーグ7位のいわきは、連勝を目指し、15位の徳島をホームで迎え撃ちました。試合が動いたのは、前半22分。左サイドからのクロスに合わせたのは、いわきのエース谷村海那!これが自身のキャリアハイを更新する今シーズン8点目!頼れるエースのゴールでいわきが先制します。
しかし、前半終了間際でした。セットプレーから徳島に同点を許し、前半を1対1で折り返します。ホームのサポーターの前で勝ち越しを…。後半、いわきの選手たちは果敢に攻め込みますが、徳島の守備を崩せません。試合は1対1の引き分けで、いわきは連勝とはなりませんでした。
いわきFC田村雄三監督「内容的にはすごく良かったと思っている。得点の形も練習した形だった。この引き分けを次、勝ちにつなげられるようにしたい」
いわきは引き分けで順位は変わらず7位のままです。昇格プレーオフ圏内の6位との差はわずかですが、自動昇格の2位以上との勝ち点差は大きく開いています。
続いて、J3の福島ユナイテッドFCです。ユナイテッドは26日、天皇杯1回戦で山形県代表の大山サッカークラブと対戦。大卒ルーキー清水のハットトリックなど大量9得点で勝利しました。これで2回戦へ進出です。
2回戦は6月12日、ユナイテッドはJ1の強豪ガンバ大阪と対戦します。そして、いわきは同じJ2のブラウブリッツ秋田と対戦します。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









