17日、相手のすきを突く見事な足技と早め早めの継投を見せた広島カープ。連勝で順位も4位まで巻き返しました。

今シーズン初めて3番に 野間峻祥 、5番に 小園海斗 を置く打順で臨んだ試合。先発マウンドに上がったのは、今シーズンここまで2試合で2勝を挙げている アドゥワ誠 でした。開幕から無傷の3連勝に向け、注目の立ち上がりでしたが、2回、先頭の4番・牧に今シーズン第1号のソロホームランで先制を許します。

それでも3回、ノーアウト・1塁からアドゥワのギアが上がります。1番の度会と2番・関根を落ちる球で続けて空振り三振に仕留めると、3番・佐野には一転、高めのストレートで3者連続三振。

アドゥワはこの試合、毎回、ランナーを背負いますが、粘りのピッチングで4回1失点6奪三振とゲームを作ります。

アドゥワ誠 4回 球数64 被安打7 奪三振6 失点1

一方、3回に押し出しで同点に追いついたカープは、続く4回、相手のエラーから1アウト・満塁のチャンスを作ります。打席には前の試合で3打点の 菊池涼介 。内野ゴロも “がむしゃら” な走りでダブルプレーを阻止。その間に3塁ランナーが生還し、勝ち越しに成功します。

さらに2アウト・3塁・1塁となったこの場面で 新井貴浩 監督のさい配がさえを見せます。1塁走者の菊池が盗塁を仕掛け、相手キャッチャーが2塁へ送球、菊池がはさまれる間に3塁走者の 矢野雅哉 がホームへ突入。この回、わずか1安打ながら見事な足技で2点を奪います。