春のセンバツ高校野球で、福島県の学法石川は大会2日目の19日、第3試合で常連校の健大高崎(群馬)と対戦し、0対4で敗れました。

33年ぶりの春のセンバツ出場となった学法石川ナインに声援を送ろうと、スタンドには、1000人を超える大応援団が駆けつけました。初戦の相手は2年連続7回目の出場となる健大高崎です。

【1回表】
学法石川が1アウトランナーなしで2番福尾。食らいついた当たりは二遊間を抜けて、この試合初めてのヒット。しかし後が続かず、1回は無得点に終わる。

【1回ウラ】
学石の先発は新2年生エースの佐藤翼。緩急のあるピッチングで先頭打者から三振を奪うなど、初回を無失点で終える。

▼試合前 佐藤翼投手の父・忠義さんの話
「晴れの舞台なので精いっぱい戦ってもらいたい。気持ちを切らしたら負けなので、強気のピッチングで頑張ってもらいたい」

【2回表】
デッドボールや健大高崎の送球ミスで2アウト3塁1類のチャンスにバッターは佐藤翼。しかし、空振り三振で無得点に終わる。

【2回ウラ】
佐藤翼は2アウト2塁1塁のピンチを迎えるも、9番佐々木をライトフライに打ち取り、無失点で切り抜ける。

【3回表】
2番福尾が2打席連続ヒットで出塁し、3番岸波が送りバントに成功。2アウト2塁のチャンスを作る4番佐藤辿柊が打ち取られ、無失点に終わる。

【3回ウラ】
先頭打者にヒットを許すも佐藤翼の緩急あるピッチングで無失点で切り抜ける。