24日に開幕戦を迎えた明治安田J2リーグのいわきFC。今シーズンの課題が見えた初戦となりました。

高橋広季アナウンサー「J2、2年目のシーズン開幕は水戸でのアウェー戦となりましたが、いわきFCを応援しようと多くの人が訪れています。選手たちの背中を後押しします」

いわきFCサポーター「絶対に勝ちます!」

J2参戦2年目となるいわきFCは、5000人以上が詰めかけたアウェーで水戸ホーリーホックとの開幕戦に臨みました。

まず試合が動いたのは前半25分。自陣のペナルティエリア内で相手選手を倒し、PKを与えてしまいます。このPKを決められ、水戸に先制を許します。

同点に追いつきたいいわきは後半19分、田村監督が動きます。J1セレッソ大阪から加入した、注目の西川潤選手を投入します。すると、さっそくその西川が見せます。しかし、惜しくも枠を捉えきることはできません。いわきFCは、0対1で敗れ、開幕戦を白星で飾ることはできませんでした。

西川潤選手「ゴール前で決めきるところが課題が残ったかなと思います。ホームなので、しっかり皆さんに良いプレーを見せられるように頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします」

田村雄三監督「いわきの選手の方が開幕戦の独特の雰囲気にのまれて、それも経験なので、その経験を次に生かしていこうと選手に話したところです」

ホーム開幕戦は、3月3日です。