2月23日開幕した明治安田Jリーグ。24日から長いシーズンが始まる静岡県勢は、躍進への期待が高まります。
2年ぶりのJ1に挑むジュビロ磐田は、今シーズン15人の新戦力が加入。2023シーズンJ2ベストイレブンの平川怜選手や得点量産が期待される大型ストライカーペイショット選手も加わり、磐石の体制を整えました。
中でも注目されるのが元日本代表の川島永嗣選手。4大会連続でワールドカップに選出、経験豊富なベテランの加入はチームに安定感をもたらします。
<川島永嗣選手>
「シーズンを通してどういうパフォーマンスができるかが、自分自身もチームにとっても大事なので、まだスタートですし、長い目で見ていいパフォーマンスができるように自分も、チームもやっていきたい」
新戦力の加入で熾烈な競争が生まれ、J1仕様へとレベルアップしたジュビロ。いざ、大舞台に挑みます。
<山田大記主将>
「いよいよ開幕というところで、すごくワクワクしている。(開幕戦では)まずは自分たちがやるべきことをしっかりやるというところに集中をして、今年の目標を実現できる足掛かりになる試合にできたらいいなと思う」
<横内昭展監督>
「昨年はJ2を戦って、間違いなくチームは成長したと思っている。また新しい選手が入ってきて、さらに昨年の今よりも、やれる自信はある。J1の舞台で今のチームがどれぐらいやれるのかというのがすごく楽しみ。それしかない。」
<清水エスパルス 秋葉忠宏監督>
「当たり前のことを徹底してやる、凡事徹底できるように、1年間厳しくやっていきたい」
クラブ史上初めて2年連続でJ2を戦う清水エスパルス。チームが目指すのは超攻撃的、超アグレッシブなサッカーです。
鹿児島キャンプで行われた磐田との練習試合では、前線の選手が連動したアグレッシブな攻撃がゴールにつながりました。悲願のJ1昇格へ、スタートダッシュを誓います。
<北川航也選手>
「勝つことだけを考えて準備しなけらばいけない。去年はスタートダッシュがうまくいかなかったから昇格できなかったと思っているので、最初の5試合、全力で戦うだけだと思う」
<藤枝MYFC 須藤大輔監督>
「攻撃的な、最後まであきらめないひたむきな姿勢、エンターテインメントサッカーを披露し、全ての方を幸せにしたい」
藤枝MYFCは10人の新戦力が加入。中でも注目は4年前、静岡学園の全国制覇に貢献した浅倉選手。そして、J1札幌から加入のストライカー、中島大嘉選手です。
<中島大嘉選手>
「チームとして上を目指すために自分はここに来たので、自分の成長とチームの成長を両立できる1年にしたい」
注目の記事
民間人を地面に叩きつけ手錠をかけた米軍憲兵 規制対象の米軍人と勘違いか 「身分証示さない日本人も拘束できる」と誤った認識も 動画がSNSで拡散

「これが人間の顔なんだろうか」事故で亡くなったバリスタの男性(当時29)母親が語る二次被害「交通遺族は賠償金が入るからいいですよね」【前編】

クマに襲われたラーメン店員 無我夢中で殴り『大外刈り』で投げ飛ばし撃退 右脇腹周辺を骨折・顔から流血しながらも戦った57歳の男性店員が語る緊迫の状況「顔に飛びかかってきた…」 クマはまるで『丸太』

【判決の深層】「儀式」と称した11歳少女への性交事件 実母、友人、その子どもたち…34歳の男を頂点とする異様な"コミュニティ"の全貌と支配

南極オゾンホール「南極大陸の1.6倍 依然として大きい」気象庁が発表 回復への道のりは?

「なぜ裸?」子どもの質問に小島よしおは…1歳児の子育てに奮闘しながら実践「妻と熱量を同じに」月イチで夫婦は…トークショーで明かした“小島流子育て論”の正体









