作家・樋口一葉や金子文子ら明治・大正・昭和に社会運動などで奮闘した山梨ゆかりの3人の女性に学び女性活躍の輪を広げようという組織が設立されました。

きょう20日に設立したのは「やまなし三女祭の会」です。

この会は山梨にゆかりのある明治時代の作家樋口一葉と社会運動に奮闘した大正時代の金子文子、昭和時代の望月百合子の3人の女性に学びながら女性の活躍を推進します。

甲府市内で行われた設立総会には、県内の女性議員や芸術家など約30人が出席し、男女の格差解消や女性の地位向上などに取り組むことを確認しました。

この会には山梨にゆかりのある女性は誰でも参加することができ、今後談話会やイベントなどを通じて活動の輪を広げたいとしています。