山梨県内各地の滝を紹介。きょう18日は山梨市の一乃釜を訪ねます。

山梨市三富上釜口の笛吹川上流部です。

一乃釜へ続く遊歩道を行くとまず現れるのが釜沢の滝。高さ約50mで笛吹川の支流が木洩れ日の中を流れ落ちます。

穏やかな女滝を眺めながら吊り橋を渡ると一乃釜男滝です。

両側を切り立った岩に囲まれ、21mの高さから水量豊かな笛吹川本流が流れ落ちます。

釜と呼ばれる滝つぼはエメラルドグリーンにきらめき、風に乗って天然のミストを感じる、この時期にぴったりの納涼スポットです。