米津龍一気象予報士:
気になる暑さ、あす以降どんな天気になりそうか、ポイントはこちら。

晴れて猛暑となりますので熱中症はより注意する状況となりそうです。

あすの天気の見通しですが、日本の南に高気圧の中心があります。高気圧は時計回りに風が吹きますから、通常だと暖かく湿った空気が流れ込んで雲が出やすい天気となりそうですが、あすは上空の高いところにある太平洋高気圧が覆ってくる見通しです。

どっちが勝つかということになりそうですが、この上空の太平洋高気圧が強いことによって、晴れてあすは猛烈な暑さとなりそうです。

では、どこまで気温が上がるのか、30℃以上の時間帯と予想最高気温をご覧ください。

きょうと比べて3℃前後高くなるところが多くなりまして、甲府、勝沼、身延町切石、韮崎は5日ぶりの猛暑日予想となっています。

大月は13日ぶり、かなり久々です。
特に暑くなる時間は大月で正午から午後3時までの時間帯の3時間。甲府、勝沼に関しては午後2時から午後6時。身延町切石や韮崎も午後2時から午後3時の間の時間帯は35℃を超えてくると予想しています。

この時間帯の外出はなるべく避けていただき、まだ気温が上がりきらない午前中や夕方以降にお願いします。

9月中旬までの1か月予報です。

おさらいになりますが、来週土曜日にかけては晴れの日が多くなりまして、ほぼ猛暑となる見込みです。

27日からもう9月に入りますね。2日にかけては曇りの日が比較的多いんですが、気温が高い日が続く予想となっていますので、蒸し暑い状況が続きそうです。

3日から16日にかけては、天気はコロコロ変わりやすくなるんですが、また気温が高い予想が出ていますので、厳しい残暑が続く見通しです。

ですからこの先1ヶ月間はしばらく暑い日もまだまだ続く予想となっていますので体調崩さないよう、熱中症対策を忘れずにお願いします。