米津龍一 気象予報士:
あすも暑くなるのか、あすのポイントはこちら。

猛暑と天気の急変に要注意です。今週は毎日同じようなことを言ってる感じですね。

あすの天気を見ていくと、基本的にはきょうと同じように午前中を中心に晴れそうです。予想最高気温は甲府で35℃。2日連続の猛暑日予想です。

きょうも天気急変が起こっている理由としては、地上で気温が上がって上空に冷たい空気=寒気が流れ込んできています。
この気温差が足して40℃以上だと、天気急変の恐れがあるんですが、足すと41℃あるんです。

ですから午後はまた、局地的だと思いますが激しい雷雨のおそれがあります。

この状況が、あすだけでなく、少なくとも今週の土曜日、つまりあと3日間は天気急変のおそれが午後ありますので、"夏休みということもあって山のレジャーを計画されている方は、くれぐれも空模様の変化に気をつけてください。

あすの発雷確率をご覧ください。
まずは、昼過ぎ正午から午後3時にかけては峡南の一部や富士五湖方面の辺りで雷が鳴りやすい確率が高くなっています。

夕方になるとその範囲が広がる予想となっています。県内全域で激しい雷雨というわけではないと思いますが、局地的には雷を伴った激しい雨、場合によっては竜巻などの激しい突風やひょうが降るおそれありますから、くれぐれもお気をつけください。

暑さに関しても甲府・大月は2日連続の猛暑日予想、勝沼もあすは36℃を予想しています。

特に正午から昼過ぎの時間帯が暑さのピークとなっているんですが、
この35℃以上の地点だけでなく、南部に関しても熱中症の危険レベルとなっていますので、午後は激しい運動は見直した方が良いと思います。特に大月は9時から気温が上がってその時間が長くなりますので、くれぐれもお気をつけください。