7月31日夜からきょう8月1日未明にかけ富士山であられが降ったとみられます。
山梨県内は1日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続き気象台は落雷や竜巻、局地的な激しい雨、ひょうに注意するよう呼び掛けています。
【写真で見る】

1日午前6時ごろの富士山です。山頂付近がうっすら白くなっているのがわかります。

山頂付近で撮影した映像でも登山道がところどころ白くなっています。

山頂で働いて14年目という神社関係者によりますと、31日午後10時ごろから1日午前2時ごろにかけて2ミリから3ミリほどのあられが降り、雪も降ったかもしれないということです。
またこの時期に積もるほど降ったのは初めてだと話しています。
甲府地方気象台によりますと県内は寒気が流れ込む影響で大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

このため夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、ひょうに注意するよう呼びかけています。