山梨県議会議員選挙は9日の開票の結果、新たな県議会議員がすべて決まりました。

まず選挙戦となった8つの選挙区の開票結果です。

最激戦区の笛吹市選挙区

知事選で長崎知事と戦った志村直毅さんが返り咲きました。新人の中村正仁さんが初当選。大久保俊雄さんが2期目の当選です。

当選 元職 志村直毅さん:
県民のための県政をしっかりやっていきたい想いは変わっていない。私自身は常にそういうスタンスでやっていきたい。

当選 新人 中村正仁さん:
この地域をもっともっと盛り上げて長崎県政 山下市政のパイプ役として全力でがんばりますので、多くのみなさま 私のファンになってください。

山梨市選挙区

新人の飯島力男さんと現職の古屋雅夫さんが当選し、知事選で長崎知事の対立候補を支援した現職の乙黒泰樹さんは涙をのみました。

当選 新人 飯島力男さん:
尊敬するのは長崎幸太郎知事です。知事の力を借りて少しでも良い山梨にしたいのが本音です。

落選 現職 乙黒泰樹さん:
県議会でやってきたことに後悔もありませんし結果は残念でありますが、主張してきたことは同志の仲間が伝えてくれると思っています。

韮崎市選挙区

自民党が推薦する新人・小沢栄一さんが立憲民主党が推薦する現職を破り初当選です。

当選 新人 小沢栄一さん:
自民党系で長崎県政、韮崎市政 支えていかなければならない。そのことを市民の皆様に理解していただいた成果。

北杜市選挙区

福井太一さんが1万1000票余りでトップ当選、自民党県連ナンバー2の浅川力三さんは今期最多6期目の当選です。

当選 新人 福井太一さん:
二元代表制の一翼を担うところで、是々非々のスタンスでチェック&サポートの機能を果たす。それに尽きます。

甲斐市選挙区

新人の伊藤毅さんがトップで当選し、山田一功さんと清水喜美男さんの現職2人が議席を守りました。

当選 新人 伊藤毅さん:
若さ、笑顔、元気がありますので色々なことに挑戦していきたい。

上野原市・北都留郡選挙区

新人の久嶋成美さんが制しました。2011年の県議選以来の複数の女性県議の誕生です。

当選 新人 久嶋成美さん:
女性議員の割合が日本で最低なので、そこをなんとか脱却して女性の声を上げていこうと思います。

中巨摩郡選挙区

新人の石原政信さんが知事選で長崎知事の対立候補を支持した現職を破り初当選です。

当選 新人 石原政信さん:
自分一人ではなく みなさんの意見あっての石原政信なので、それはぶれないように徹底して行っていきたい。

中央市選挙区

自民党県連幹事長の現職 河西敏郎さんが5期目の当選です。

これで甲府市や富士吉田市など無投票になった8つの選挙区をあわせ37人の県議会議員がすべて決まりました。

投票率は47.24%で戦後初めて50%を割り込み4回連続で過去最低を更新しました。