12月22日は1年で最も昼が短い冬至です。

これに合わせて山梨県笛吹市の温泉施設でゆず湯のサービスが始まり、入浴する人が堪能していました。


湯船に浮かべられたたくさんのゆず。笛吹市のみさかの湯です。


毎年、冬至に合わせてゆず湯のサービスを行っています。


男女の露天風呂には、あわせておよそ100kgの富士川町特産のゆずが浮かべられ、入浴する人がさわやかな香りを堪能していました。


入浴客:
湯の中にいれば温かいし、匂いはいいし、最高ですよ。


みさかの湯では12月24日までゆず湯のサービスを行っています。