米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

今年最後の猛暑となりそうです。

あすも暑いという要因は、前線が日本海に停滞しているからです。

前線は空気の境目ですから、南は暑い夏の空気、北は涼しい秋の空気となります。これによって、あすの予想最高気温は甲府で36℃と2日連続の猛暑日となりそうです。

この前線が南下してくる予想となっています。

前線が近づいてくるということは曇りや雨になりやすいと思いがちですが、山梨の地形上、山がブロックしてくれまして、これによって雨が降ってもおそらく限定的と予想しています。

降る時間帯は夜遅くで東部中心。ただ降れば雷を伴い激しい雨となる恐れがありますので、天気の急変に要注意となります。

あすの天気と気温を詳しく見ていきます。まず朝の最低気温も高い状況が続きまして、甲府で24℃と熱帯夜一歩手前ですから夜間の熱中症にもお気をつけください。
基本的には日中は晴れの天気で洗濯外干しは問題なくできそうです。ただ甲府周辺はお昼前後に北寄りの風が強まる可能性がありますから洗濯外干しは要注意。
甲府だけでなく、勝沼、大月、南部も35℃以上の猛暑日ですから、熱中症に油断しないようにしてください。

週間天気を見ていきますと、あさって金曜日は前線がさらに南下する予想で、秋の涼しい空気が入ってきます。標高の高いところは長袖でも良いくらいです。土曜日も秋の空気に覆われ、雨が降ったり止んだりとなる見込みです。