この時期の味覚の話題です。
山梨県南アルプス市で、特産品のあんぽ柿づくりが最盛期を迎えています。
オレンジに色づいた渋柿・・・

南アルプス市飯野にある「M.A.C.Orchard」では、干し柿の一種 あんぽ柿作りが最盛期を迎えています。

作業は皮をむいた柿を棚につるしたあと、表面を殺菌するため硫黄で燻します。
その後1週間ほど乾かすことで、中がゼリー状のあんぽ柿が出来上がります。
2021年は柿が不作でしたが、2022年は豊作で、例年通り甘いあんぽ柿ができているということです。

M.A.C.Orchardでは1日に5000個から7000個のあんぽ柿を生産していて、県内のスーパーや農産物直売所で購入することができます。
