2022年6月、山中湖村の住宅建設会社が開いたアウトドアショップを紹介します。

ノウハウはありませんでしたが自然に対する独自の視点が光る店舗になっています。

ショップの店長:
これが結構女性に人気で、ろうそくよりちょっと火が大きいというのがすごくいいという方が多くて。

ランタンや、バーナーそれにバーベキューコンロ!
キャンプや登山に欠かせないアウトドア用品が並ぶのは、2022年6月山中湖村にオープンしたYUZURIHA(ゆずりは)です。

社長:
時間を楽しく過ごすことに関してのアイテムは非常に良いものがあるので。
経営するのはこの場所でログハウスの建設などを手掛ける企業=ビ・ボーンの宮下俊吉社長。

ノウハウがなかったアウトドアショップの経営に乗り出した理由は・・・

ビ・ボーン 宮下俊吉社長:
今、コロナで密を避ける適切な距離は必要だけど心の距離は短くすべきだと思う。

密を避けながら交流を深め、心を癒してほしい。

アウトドアインストラクターの鈴木聖子さんを店長に招き、独自のアイデアで商品の提案をしています。

宮下社長:
メインの住宅の「離れ」という風にご理解いただけると面白い。例えば、おじいちゃんおばあちゃんが造られた場合には、お孫さんが来た時に離れとか部屋を多くするよりもテントを離れとすることで活用の幅、楽しみ方が増えるのかなと。

YUZURIHA 鈴木聖子店長:
大きい庭がなくてもベランダがあれば、ポットで湯を沸かしてコーヒーを飲むのもおしゃれじゃないかな。鳥の声が聞こえたり今ならばセミの声が聞こえたりというのを感じてもらうのもひとつではないかなと思います。



日常生活の延長線上で自然を感じてもらうのがYUZURIHA流のアウトドアライフです。

鈴木店長:
これが木でできたバレル(樽型)サウナです。窓からは外が見えるのでそういった所もぜひ楽しんでいただければ。出てすぐそのまま外で水風呂というか水浴びできる開放感のあるサウナかなと思います。


また樽型のサウナ=バレルサウナも取り扱っています。
