ヴァンフォーレ甲府の宮崎純真選手が食事の大切さを伝える特別授業が、甲府市の小学校で開かれました。

山梨学院小学校で開かれた特別授業には、6年生約70人が参加しました。

ヴァンフォーレ甲府のフォワード宮崎純真選手は13日、児童たちに普段の食生活を紹介しました。

この中で、けがをしないために魚や鶏肉を意識して食べていることや、高校時代は、アイスやお菓子を我慢して3食しっかり食べ体づくりを行ったことを話しました。
また、目標の達成のために努力することの大切さも伝えました。


児童は:
「食のことについて学び、私もこういう感じにしたら夢がかなうのかと考えてとても楽しかった」
「高校で純真選手は活躍していて、僕もそういうふうになれたらなと思う」

授業のあと児童たちは宮崎選手と一緒にサッカーを行い、Jリーガーのプレーに歓声を上げていました。







