9月定例山口県議会が6日、閉会しました。

8月の大雨災害の復旧費用などを盛り込んだ一般会計補正予算案や、国に岩国基地で激しい騒音被害をもたらす訓練を行わないようアメリカに求めることなどを要請する意見書案などが可決されました。

9月定例県議会は最終日を迎え、一般会計補正予算案といった9つの議案などが採決されました。

8月の大雨災害の復旧費用や、酒米の高騰分の一部を支援する経費などが盛り込まれた約42億円の補正予算案は全会一致で可決されました。

9月、アメリカ軍岩国基地(山口県岩国市)で実施された模擬着艦訓練FCLPについて、国に今後二度と岩国基地で実施されることのないようアメリカに求めることなどを要請する意見書案も可決されました。

上関町の使用済み核燃料中間貯蔵施設建設や、山口宇部空港の特定利用空港指定に対し反対の意思表明を求める請願は不採択となりました。