水の上から、地域の魅力を感じてもらいます。山口県宇部市の小野湖で30日、地元の小学生がカヌーを体験しました。

小野湖で行われた授業「小野科」。小野小学校の児童に、湖をはじめとした地域の魅力を知ってもらおうと毎年、春と秋の2回行われている総合的学習です。

3~6年生の18人が湖にこぎ出しました。5・6年生は1年生のころから乗っているとあってパドルさばきも鮮やか。1.5キロ先の「アクトビレッジおの」まで行くこともあるそうです。

この日は秋晴れの空が広がる穏やかな1日で、児童らは地区の自然を満喫できたようです。

小学4年生
「景色がきれいです。漕ぐと景色がどんどん変わっていくのでそこが楽しいです」

小学6年生
「みんなと競争しながら、話しながらいくのが楽しいです。中学生になってもやりたいです」

この授業は来月2日までで、明日は1・2年生も体験することになっています。