酒気帯び運転での衝突事故が起きた山形市の現場近くできょう、下校中の子どもたちに交通安全の呼びかけが行われました。
松浦亜実 記者「先日、車同士の衝突事故があった国道13号です。現場近くでは警察官が子どもたちの下校中に合わせて交通安全を呼びかけています」

警察官「気をつけてね」

今月19日の午後、山形市小立の国道13号で、酒気帯び運転の乗用車による追突事故が起きました。
日中の事故で一歩間違えば歩行者を巻き込む重大事故となる可能性もありました。


全国的にも児童の列に車が衝突する事故も相次いでいます。
警察はきょう、下校する子どもたちに車に気を付けるよう呼びかけたほか、持ち運びが可能なオービスを使って速度違反の取り締まりを行いました。

県警察本部 花輪健一 交通官「速度が出やすい幹線道路の速度抑止対策ですとか
飲酒運転の対策等に心がけていかなければならない」
