「天童市」(株)ボイス(資本金500万円、天童市芳賀タウン北5-14-11、代表赤
塚昭彦氏)は、4月17日に山形地裁より破産手続き開始決定を受けた。

債権届け出期間は6月17日までで、財産状況報告集会期日は7月17日午前10時50分。

帝国データバンクによると、ボイスは2001年(平成13年)11月に設立された美容業者。天童市と東根市、山形市で美容室を経営するほか、新庄市、天童市、山形市においてまつ毛エクステとネイルのサロンを経営していた。

2016年(平成28年)6月に天童市久野本より現在地に本店を新築移転。2017年(平成29年)9月には(株)AMOコーポレーション(TDB 企業コード:086022686、天童市)を設立して肉料理店や焼き鳥店などの飲食店を運営するなど、経営の多角化を図っていた。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で美容室や飲食店の来客数が減少し、別法人で運営していた飲食店は相次いで閉店を余儀なくされた。

コロナ禍後の2023年(令和5年)10月期には約2億4900万円の年収入高を計上していたが、同業者間の競合激化などもあり、2024年(令和6年)9月期(決算期変更)の年収入高は約2億400万円にとどまり、当期純損失約700 万円を計上。関係会社を含めた債務の重さもあり、先行きの見通しが立たなくなったことから事業の継続を断念。

2025年(令和7年)1月1日に(株)AMOコーポレーションを吸収合併したうえで、同年2月末で美容業を第三者に譲渡して事業を停止。3月12日には自己破産を申請していた。

負債は約1億8600万円。なお、美容室および各美容サロンは、営業譲渡を受けた企業により営業を継続している。