まずは、桜の話題です。
山形県遊佐町の桜の名所が見ごろを迎え、堤防に植えられた桜と鯉のぼりが訪れる人に美しい姿を見せています。
こちらは遊佐町の桜の名所「中山河川公園」です。


鳥海山のふもとを流れる、洗沢川の堤防に植えられているソメイヨシノおよそ60本が今見ごろとなっています。
遊佐町によりますと、ことしは雪の影響や今月に入り雨の日が続いたことで開花が例年に比べ一週間ほど遅れたという事です。

またこちらでは桜の開花に合わせ、およそ20匹のこいのぼりも掲げられています。悠々と泳ぐその姿は、まるで桜の中を泳いでいるようです。


きょうは平日にも関わらず多くの人が桜を見に訪れていました。