県民に県議会の仕組みや役割を知ってもらおうと、きょう、県議会の「議場見学会」が開かれました。

議場は"意外な使い方"もされているようです。

この見学会は、より多くの県民に議会への興味関心を持ってもらおうと、県が8年前から開いています。

きょうは公募で選ばれたおよそ90人が参加し、県の職員が議会の仕組みや役割を話したほか予算特別委員会に足を運び予算が決められる過程を傍聴しました。

参加者「新聞とテレビでは見るけれども、やっぱり生で見るってことは違うなとすごく思った。目の前でそういった議論が行われていることを直接見るということはまた違うと思いました」

参加者「やっぱり一生懸命、やってるんだなって思います。県のために頑張ってほしい」

参加者は、議員の席に実際に座ったり記念撮影をしたりして、普段は入ることができない議場を、興味深そうに見学していました。