記録的な大雨から7日目、山形県内で最も多くの住宅の全壊が確認されている鮭川村では、未だ手付かずの状態となってる地区があります。
松浦亜実 記者「あちらの2階建ての住宅ですが、家の後ろから土砂が流れ込み、1階が激しく押しつぶされています」
鮭川村では土砂崩れなどで、きのうまでに5棟の住宅の倒壊が確認されています。

新道地区を訪れると、ほとんどの住民は避難していて、人の姿はありませんでした。

復旧作業には手がつけられていない状態で、あたりには、溜まった土砂や流木、
倒壊した家のガラスなどが散乱しています。

住民「早く工事を。道路を通れるようにしてほしい」

山形県内では、未だ被害状況の把握ができていないところがあるなど、復旧は道半ばです。







