任期満了に伴う小国町長選挙は、きのう投票と開票が行われ、現職の仁科洋一さんが3回目の当選を果たしました。
「バンザイ!」

開票結果です。
仁科洋一さん 2389票
盛田信明さん 2124票

3回連続で同じ顔ぶれとなった今回の選挙は、現職の仁科さんが、返り咲きを狙う前の町長の盛田さんを破り、3回目の当選を果たしました。
仁科さんは、雇用促進や子育て環境の充実のほか、おととしの大雨で一部区間で運休が続く米坂線の早期復旧などを訴えてきました。

小国町長選 3選を果たした 仁科洋一氏「水害で米坂線がずっと不通になっている。これはなんとかしなければならない。国が地方創生や地方の活性化を目指すのなら、どうしても地方のローカル線をなくしてはいけないと思いを伝えている」

小国町長選 3選を果たした 仁科洋一氏「雇用を創出して親子で住める街づくりを小国の中で実践していきたい」

小国町の当日の有権者数は5751人で、投票率は79.41%となり、前回選挙戦より5.29ポイント下がりました。

仁科さんにはきょう当選証書が付与され、来月2日に3期目がスタートします。








