山形新幹線つばさの新型車両E8系の運行が、おととい、はじまりました。
25年ぶりとなる新型車両。
運行開始の盛り上がりをたっぷりとお届けします。
「ドキドキします」朝4時半に長蛇の列 1番列車いよいよ出発

鉄道ファン「新しい新幹線のE8系も楽しみ」

あたりも薄暗い、朝4時半の新庄駅。
駅には、新幹線を一目見ようと、長蛇の列ができていました。

そんな、待ちに待った人たちの前に姿を現したのは、山形新幹線新型車両「E8系」です。
車両は、おしどり、紅花、蔵王の雪と、山形をイメージしたカラーリングです。
はじめて見る車両と一緒にみなさん、さっそく記念撮影。
鉄道ファン「ドキドキします」
そして5時40分、記念すべき1番列車が東京に向けて出発しました。
では、注目のE8系の特徴は?

報告・結城晃一郎:「色鮮やかなシートは県の花・紅花をモチーフにしているそうです。座る時に気持ちが高まりそう。おしゃれなカラーリングです。注目はコンセント。1席ずつ付いているので、今後は携帯の充電には困りません」

「旅行の際に大きなスーツケースは外側に置いてい人もいたと思います。これからはセキュリティ問題もあり客席の一角に場所を設けました。一層安心度も増したと言えそうです」
山形駅でもセレモニーが。

駅長・吉村知事「出発進行ー!!」