ヒートショック予備軍、あなたはいくつあてはまる?
早坂教授監修の「ヒートショック予備軍チェック」で、日ごろの習慣を一緒にチェックしてみましょう。
(1)入浴前に水分をとらない(2)熱い湯船が好き(3)食後すぐに入浴する(4)湯船にすぐつかる(5)風呂場が寒くても我慢(6)湯を張る時は湯船にフタをする(7)サウナでは水風呂に入る(8)湯船から出て立ちくらみ(9)誰にも知らせずに風呂に入る

このうち3個以上あてはまるとヒートショック予備軍になります。
早坂教授に、それぞれの改善方法を教えてもらいました。例えば、(1)の「入浴前に水分はとらない」は、「入浴前にコップ1~2杯の水分をとる」。(5)の「風呂場が寒くても我慢」は、「脱衣所とリビングの温度差は5℃以内にする」。(6)の「湯を張る時は湯船にフタをする」は、「フタを外したりシャワーを2~3分かけ流したりして浴室の温度を上げる」などの対策が必要だということです。

このような点に注意して、冬も安全に入浴を楽しみましょう。