福島県内のレギュラーガソリンの平均価格は、1リットルあたり187円60銭となり、2週連続で「最高値」を更新しました。
石油情報センターが6日に発表した県内のレギュラーガソリンの平均店頭価格は、1リットルあたり187円60銭で、15年ぶりに最高値を更新した前の週を1円90銭上回りました。これで、先週に引き続き、2週連続での最高値更新です。
安部遼アナウンサー「旅行者の利用が多い道の駅で、ガソリン事情について聞いていきます。」
仙台市から来た20代男性「長距離運転することが多いので、ガソリン値上がりは痛いです。」
新潟市から来た60代男性「いつもは大きなワゴン車で来るんだけど、今回はガソリンのことを考えると少し狭いけどハイブリッドにしようって言って。」
福島市から来た40代男性「(ドライブは)好きですけど、なかなかガソリン代が上がっちゃって、前みたいには気軽に行きたくないみたいなところがありますね。」
八王子市から来た60代男性「低燃費の車に乗っているので、なるべくアクセル踏まないように運転してる。」
全国平均も186円50銭と16週連続の値上がりとなり、過去最高値を更新しましたが、石油情報センターでは「来週は政府からの補助金により値下がりする見通し」とみています。