猛暑によるコメの品質低下を防ぐため、福島県は平年より1週間ほど早い稲刈りを呼びかけています。
会津若松市で開かれた高温被害の対策会議では、会津の市町村やJAの担当者が参加して、農作物や稲の生育状況について確認しました。
JA会津よつば米穀課・白川達則課長「(コメは)ある程度の品質低下は免れないものと思います」
今年は猛暑の影響で稲の成熟が早く、刈取り時期の遅れなどによって粒が割れる「胴割れ」が心配されていて、県の会津農林事務所は、平年よりおよそ1週間早い稲刈りを呼びかけました。
会津農林事務所農業振興普及部・小檜山厚部長「適期刈り取っていただきまして、品質の高い会津米を生産していただきたいと考えております」