福島県内では22日未明、いわき市と郡山市で火事が相次ぎ、いわき市では飲食店兼住宅1棟が全焼しましたが、いずれの火事もけが人はいませんでした。
火事があったのはいわき市勿来町関田の飲食店、和食お食事処丸鮮で22日午前2時すぎ、この家の男性から「建物が燃えている」と消防に通報がありました。火はおよそ4時間後の午前6時すぎに消し止められましたが、木造2階建ての飲食店兼住宅1棟が全焼、車2台が焼けました。けが人はいませんでした。丸鮮は茨城県境に近く、常磐沖で獲れる地魚を提供する店として知られる飲食店でした。この火事で国道6号は約3時間にわたって通行止めになりました。
また郡山市中田町では午前4時ごろ、住宅の離れになっている外風呂1棟が焼けました。警察の調べでは外風呂は薪で湯を沸かすものだったということです。
いずれの火事も警察と消防で出火の原因を調べています。