福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、国が交わした「関係者の理解なしに、処分しない」という約束について、福島県の内堀知事は「政府が信頼関係を構築することが重要」との認識を示しました。

処理水の海洋放出をめぐっては、国と東京電力が漁業者と交わした「関係者の理解なしにいかなる処分もしない」という約束への対応が、大きな焦点となっています。

これについて、内堀知事は18日、「漁業者との関係は極めて重要」とした上で、次のように話しました。

内堀知事「やはり大事なことは政府自身が、特に関係者である漁業者との信頼関係をしっかり構築していくことだと思います」

そして、内堀知事は、約束について「政府の今後の対応を注視していく」考えを示しました。