来年4月に開校する福島市の公立夜間中学の学校名が、7月上旬にも決まります。

夜間中学は、さまざまな事情で義務教育を十分に受けられなかった人たちが通う学校で、福島市では、来年4月に福島第四中学校の分校として福島県内初めての公立校が開校します。

市では29日、夜間中学の校名を検討する会議が開かれ、木幡市長や市の教育委員などが意見を交わしました。

校名は、「ゆきうさぎ分校」や「信夫分校」など8つの候補から決める方針で、会議では「生徒が名前に誇りを持てるかは重要」などといった意見が出ました。

市は、7月5日に学校名を決める予定で、9月の市議会で正式決定する見通しです。