今回のテーマは『去年オープンの人気店特集』です。オープンから順調な人気グルメ店4店舗を紹介します。
ご当地グルメを一堂に楽しめる無人販売所
去年11月にいわき市にオープンした『ご当地グルメセレクション』は日本全国から厳選された冷凍グルメの無人販売所です。24時間365日いつでも購入できるんですよ。
餃子やモツ鍋といった冷凍グルメなど、全37商品が販売されています。中には人気のあまり入荷待ちになっている商品も。
一番人気は千葉県にある雷神の『雷神餃子(25個入り 1000円)』。秘伝のタレを練り込んでいる味付け餃子で、モチモチの皮と甘じょっぱいタネがマッチしています。
もちろんそのままでもいただけますが、酢胡椒につけるのもおすすめです。
そしてもうひとつの人気商品は福島県・ガッツリラーメンいち豚の『ガッツリ豚ラーメン(焼豚2枚付 1000円 )』。麺やスープの他に、2種類のチャーシューがついた食べごたえのあるセットになっています。肉厚でありながらも柔らかく、豚肉のうまみを感じられるこだわりのチャーシュー。
そして醤油とみりんがメインの甘じょっぱい豚骨スープに、弾力のある極太麺が絡み合う一杯です。いわき市の他にも、須賀川市や郡山市にも店舗があるので全国のグルメを楽しんでみてください。
抹茶を愛して20年のオーナーが営む抹茶カフェ
去年10月に会津若松市にオープンした抹茶カフェ『濃い春』。オーナーは抹茶を愛して20年!これまで800種類以上の抹茶スイーツを食べて研究をしてきたとのこと。
そんなオーナーが営む濃い春の人気メニューが『抹茶ラテ(580円)』。注文が入ってから作るというこだわりのラテです。京都産の高級抹茶をふんだんに使用しており、ミルクのコク、そして抹茶のバランスが良いということで、ゴクゴク飲みたい抹茶ラテとなっています。
さらにスイーツの人気ナンバー1は『抹茶テリーヌ(420円)』。ホワイトチョコと生クリーム、抹茶、卵、小麦粉の他に、重たくなりすぎないようにということで、メレンゲが入っているんです。抹茶のうま味と爽やかさを楽しめる人気のスイーツとなっています。
意外な場所にできた家族で楽しめるカフェ!
去年7月、白河市にオープンした『CAFE monday』。こちらのカフェ、実は意外な場所にあるんです。