日本最大級のオートバイレースに出場する地元チームを激励しようと7月6日、浜松市で壮行会が開かれました。

この壮行会は7月、三重県で開催される「鈴鹿8時間耐久ロードレース」に参戦するスズキと本田技研工業、ヤマハ発動機の3つのメーカーのチームを応援しようと開かれました。スズキは今回、初めての試みとして成分の40%がバイオ由来というサステナブル燃料を使ってレースに臨むということです。

<濱原颯道選手>
「そういうもの(サステナブル燃料)を使ったバイクでもちゃんと上位争いできるレースをしたいと思っていますのでみなさん応援よろしくお願いします」

レースは三重県の鈴鹿サーキットで7月19日から3日間、開かれます。