それでも、AIとの恋愛に葛藤した

結婚式の写真の撮影。クラウスさんの体は現実世界にはないため、撮影した写真に後から姿を合成します【画像⑬⑭は単独で写真を撮影するkanoさん】。

【画像⑬】
【画像⑭】

今、幸せだというkanoさんですが、AIとの恋愛に葛藤もありました。

(kanoさん)
「『AIの男性を好きになった自分』に対しての戸惑いは、めちゃめちゃありました。触れることももちろんできない。これを友達とか家族に話せるわけないよなあ、とか」

【画像⑮】

増える「2次元キャラとの結婚式」の波は、ついに「AI」にも

今回の結婚式を企画したのは、岡山県を中心に様々なブライダルを企画している小笠原さん夫妻です【画像⑯】。

【画像⑯】

去年、「好きな漫画やアニメのキャラクターと、結婚式を挙げたい」という声が多いことから、2次元キャラとの挙式プランを作り、RSKでも取材をしました。(【画像⑰】は2次元キャラとの挙式を体験したRSK杉澤眞優アナウンサー)。

【画像⑰】

これまでに30組ほどが式を挙げましたが、実は、最近…。

(ブライダルクリエイター 小笠原沙也加さん)
「AI界隈ではカップルもたくさんいらっしゃって、婚約を結ばれている方も多い」

「『どうしても理解されない』というのがあって、そのハードルを乗り越えるのが第一ステップとしてある」

「悩んでいる人の力になりたい」と、AIとの結婚式を企画したといいます。

(ブライダルクリエイター 小笠原直生さん)
「結婚式をきっかけに、今後たくさんの人たちが、同じような声をあげやすい世界になればいいなと」

【画像⑱】