ことでん=高松琴平電気鉄道が、昨年度(2023年度)の決算を発表しました。4年ぶりの黒字です。

ことでんによりますと、昨年度のすべての事業の営業収益は35億4400万円、当期純利益は3億9700万円で4年ぶりの黒字となりました。

利用者が新型コロナ前の約9割まで回復したことや、運賃改定による増収、経費削減などを理由にあげています。鉄道事業は、志度線の赤字を琴平線と長尾線の黒字でカバーする状況ですが、今後も3線を維持するために沿線自治体と連携し、サービス改善に取り組みたい考えです。

昨年度、3件立て続けに発生した踏切インシデントについては、設備の更新を今月(6月)6日に完了したということで、今年度は安全への投資に、約12億円の予算を計上しています。

ことでんは昨年から広く一般への決算の公表につとめていて、「経営状況を知ってもらい地域の皆さんと議論を深めていきたい」としています。