ある全国大会で熊本県民初のすごい賞を受賞した男性がいます。どんな賞なのか、取材してきました。

その男性とは熊本市の繁華街で『LIVE JUMP』というカラオケバーを営む益田勝志(ますだ かつし)さん。
いったいどんな賞を受賞したのでしょうか?

益田勝志さん「日本大衆音楽祭というカラオケの全国大会で…【内閣総理大臣賞】をいただきました」
『歌の国体』とも言われる「日本大衆音楽祭」。11月に静岡県で開かれたこの音楽祭で、益田さんは1位に輝き『内閣総理大臣賞』を受賞したのです。

県勢の受賞は初めてとのこと。せっかくなので、腕前ならぬ"ノド前"を披露してもらいました。
大会で歌った勝負曲の「百の言葉 千の想い/みのや雅彦」や「ハナミズキ/一青窈」を完璧な音程で歌い上げます。
優しさの中にも力強さのある歌声、ロングトーンを巧みに使った表現力に、ただただ圧倒されます。

益田さん「多いときは1日5、6時間歌います。一番の練習は毎日歌うことです」
その実力は機械も認めています。

採点の結果は…なんと満点!お見事です!
ーー次の目標は?
益田さん「第2の内閣総理大臣賞を熊本から輩出するために、新人を発掘したい。(次の新人に)どうですか?(笑)」
ディレクター「僕は無理です(笑)」
益田さんのカラオケバーに行けば “総理大臣賞の歌声”を聞くことができます!
「歌自慢」の人はぜひ一度益田さんの店を訪ねてみて、「後継者」へ立候補してみてはいかがですか?
