「天草生ウニ三昧!」そんな素敵なイベントが3月25日から熊本県天草市で始まるということで、天草にやって来ました。

米満薫 アナウンサー「この美しい海で取れるムラサキウニがこれから旬を迎えます。その魅惑のウニ三昧…の前に、最近話題の「新・天草 癒されスポット」をめぐってお腹をすかせようと思います」
最初に訪れたのは、西平椿公園。

こちらは2万本の椿があることで有名な場所ですが、ここに話題のパワースポットがあるそうです。
米満アナウンサー「SNSにも写真が載っているそのパワースポットというのが…これだ、大きい!」
椿の森を抜けた先にあったのは、樹齢100年を超え高さは20メートルにも及ぶ巨大なアコウの木。

米満アナウンサー「私が近くに来ると、より大きさがわかりますね」

巨大な岩に大きく根を張るその姿が人気アニメのワンシーンのようだと話題となり「天草のラピュタ」と呼ばれ、新たなパワースポットとして注目されています。
米満アナウンサー「このまま天空に飛んでいきそう」

続いてはこちら。天草下田旅館組合が4月から開始する移動式テントサウナです。

米満アナウンサー「入った瞬間、椿のにおいがします」

ストーブには椿油のしぼりかすを入れていて、薪は天草のカシの木を使用。さらに、ロウリュの水は下田温泉の温泉水。全て天草のサウナです。
米満アナウンサー「サウナ好きの私がロウリュを体験します。熱い!これがいい!」

移動式なので場所を選ばず、今回のような緑の中や国指定の名勝にもなっている絶景海岸で夕日を浴びながらなど、天草の大自然を堪能できます。サウナーは要チェックですよ!
