夏休みで訪れる観光客に綺麗な海を見てもらおうと、熊本県天草市で海上清掃が行われました。
これは、天草宝島観光協会とイルカウォッチングの事業者たちが実施したものです。
船の上からごみを探し、網で拾いました。

海面にはペットボトルや空き缶プラスチックゴミなどが浮いていて、なかには家庭ごみが入った袋もありました。
天草宝島観光協会五和支部長 野﨑健さん「ペットボトルが多かったですね、生活ごみもあったみたいで…残念です」
約1時間の海上清掃で、20kgほどの海洋ゴミが集まったということです。

夏休みで訪れる観光客に綺麗な海を見てもらおうと、熊本県天草市で海上清掃が行われました。
これは、天草宝島観光協会とイルカウォッチングの事業者たちが実施したものです。
船の上からごみを探し、網で拾いました。
海面にはペットボトルや空き缶プラスチックゴミなどが浮いていて、なかには家庭ごみが入った袋もありました。
天草宝島観光協会五和支部長 野﨑健さん「ペットボトルが多かったですね、生活ごみもあったみたいで…残念です」
約1時間の海上清掃で、20kgほどの海洋ゴミが集まったということです。