皆さんネットショッピングはよく利用されますか?便利である一方で「注文したのに商品が届かない」「偽物が送られてきた」このような相談が熊本県内でも相次いでいます。
※2025年1月29日放送

当事者「納得いかない」

熊本県内に住む50代の男性です。去年12月、動画サイトで有名ブランドの時計を破格の安さで購入できるという広告を目にしました。

被害にあった50代男性

被害にあった50代男性「YouTubeを開くたびに(広告が)数回出るような頻度で出ていたんですよ。今ならこの金額ですよ、このメーカーがこの金額ですよというようなお話でしたね」

ショッピングサイトで同じブランドの時計3つを1万円で購入した男性。しかし、約1か月後に届いたのは全く別の時計でした。

被害者提供:実際に届いた商品

被害にあった男性「こんな間違いはあるのかなというのが正直なところでしたね」

サイトの運営者に連絡をとろうと電話しましたがつながりません。このため、メールに書かれていたLINEのアドレスに問い合わせをしたところ、2つの選択肢が示されたといいます。